ホーム  >  スタッフブログ  >  スタッフブログ

「スタッフブログ」の記事一覧(66件)

色々な14日
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2025/03/14 13:09



こんにちは!A.Real Estateです☀
段々と暖かくなり春の兆しが見えてきましたね。ただ今日と明日は花粉が猛威を振るうとの事です!
花粉症の方は如何に花粉を避けれるか・・・一緒に頑張りましょう・・!

今日はホワイトデーですね!バレンタインデーはヨーロッパ発祥ですがホワイトデーは日本で生まれた文化らしいです。
言われてみればお返しをするという考えは日本人らしいかもしれません。
一説によるとお菓子屋さんがバレンタインのお返しにマシュマロを贈りましょうとPRしたのがきっかけ、とのことです。
でもマシュマロのお返しの意味は「あなたが嫌い」ですよね・・・(´._.`)笑
当時はお返しのスイーツの意味なんて無かったと思いますが、なんだかマシュマロが不憫ですね。。

韓国では4月14日にブラックデーがあるみたいです。
バレンタイン、ホワイトデーに縁がなかった方は黒い服を着てジャージャー麵を食べるみたいです!
服装の色指定があるのに笑ってしまいました。徹底する方は飲み物もブラックコーヒーを飲むとか・・・
ブラックデーに独り身の方がジャージャー麺屋さんに集まるならそこで新たな出会いが生まれそうですよね(´◡͐`)
優しいイベントな気がしてきました!

それでは!
朝晩はまだ冷え込む時期ですので、お身体にはお気を付け下さいませ*.゚

牡蠣尽くし
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2025/02/28 10:54




こんにちは!A.Real Estateです☀

そろそろ暖かくなるかなぁと思いながら過ごしていますがまだ冷たい風が吹いてますね。
暖かくなるのは嬉しいですがそれと同時にあれがやってきますよね・・・花粉症・・!
私はそんなに重症じゃないのですが、家族が重度の花粉症のため帰宅時には玄関でパタパタと花粉を落としてから
入らないと大変なことになります。ごぼうが花粉症の症状に効くと本で読んだのでごぼう料理たくさん作ります୧( ˃◡˂ )୨

春を待ち望んでいる私ですが、冬が旬の牡蠣を食べてきました!
ちょっと旬は過ぎたのかもしれないですがとっても美味しかったです♪
岡山県産と北海道産の牡蠣のガンガン焼きをそれぞれ1㎏頼みました。2人で2㎏食べちゃいました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

 
岡山県産は粒が大きく、北海道は味が濃いとのこと。。ほんとにその通りでした!
他にもカキフライやチゲ鍋を食べて牡蠣尽くしな夜ご飯に大満足です。ごちそうさまでした!

それでは!
長い冬もいよいよ終わりに近づいています。健康には十分ご留意くださいませꕤ*.゚


バレンタイン
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2025/02/14 17:11



こんにちは!A.Real Estateです☀
2月も中旬、まだまだ寒さは続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

今日はバレンタインですね♪いろんなところでバレンタインフェアが開催されていてわくわくします!
先日デパートのバレンタインフェアに寄ってみたのですが、そこのエリア全体がチョコのいい匂いが漂っていました。
歩いて商品をみているだけで幸福度が上がりました★
自分用の生チョコも購入したのでウイスキーと一緒に食します!もはや生チョコウイスキーボンボン!?
生チョコもウイスキーボンボンも大好きなので最高ですね!皆様は何チョコが好きですか(´◡͐`)♪

チョコレートを食べすぎると鼻血が出るとよく聞きますが医学的根拠はないみたいです。
血行が良くなる効果はあるみたいですけどね!
誰が言い始めたのでしょうか。。やはり親が子供に食べすぎないように言ったのが始まりなのでしょうか´-`.oO
それでも食べすぎは何でも良くないと思うので調子に乗って食べ過ぎないようにします!
                                              
暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。くれぐれもお体にはご留意くださいませꕤ*.゚

寒波、到来!
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2025/01/31 14:25




こんにちは!A.Real Estateです☀

天気予報によると来週から近畿地方は今シーズン1番の寒さがやってくるとのことです。
まだ寒くなるんですね。。。ヒートテックが手放せません(>_<)
この前、友人がカイロをシャカシャカと振っていたのですが、カイロを見たのが久しぶりで
ちょっと感動というか懐かしい気持ちになりました。小学校の時はカイロ2個持ちして贅沢に左右の手を
温めたりなんかしてたんですが、気付けば今では持ち歩かなくなりました!

そしてカイロといえば思い出すんですが
教室でカイロをボール代わりにして破裂させたT君・・・元気にしてますか。笑
みんなで掃除したのが良い想い出です(´▽`*)
皆様もカイロの破裂は大丈夫だと思いますが、服と一緒に洗濯機に回してしまったりなどお気を付けください!笑
来週は寒いだけではなく雨予報でもあるので路面の凍結にもお気を付けくださいね。             
防寒対策に力を入れて寒波を乗り越えましょう୧( ˃◡˂ )୨                     



法廷点検に伴う電話・FAXの不通のお知らせ
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2025/01/27 13:09




法廷点検に伴いビルの全館停電がある関係上、下記日時の間、電話・FAXが繋がらない状態となります。

【電話・FAX不通期間】 2025年1月30日(木) 23:00 ~ 2025年1月31日(金) 10:00

上記時間内に電話もしくはFAXをご送信いただいた方はお手数おかけいたしますが
1月31日10:00以降に改めてご連絡いただけると幸いです。
ご不便をお掛けして申し訳ございませんが、何卒ご理解の程賜りますようよろしくお願い申し上げます。





新年のご挨拶
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2025/01/05 10:08




謹んで新春のお慶びを申し上げます。

旧年中は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

気持ちを新たにし、2025年も精進して参ります。

なお、弊社は本日1月5日(日)より営業いたします。本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

新しい年が皆様にとって健康で幸多き年となりますよう、社員一同心からお祈り申し上げます。



2024年ありがとうございました!
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/12/23 10:55



こんにちは!A.Real Estateです☀
12月も後半、街はクリスマスの飾りつけで賑やかですね♪
クリスマスケーキをどこで買うか迷い中です。。
毎年ホールケーキではなくショートケーキ・ガトーショコラ・その時の気分で選ぶケーキを買って
色々な味を楽しみますが、重たくて食べられる量が年々減ってきて悲しいです。。。
サンタさん、強靭な胃袋が欲しいです(´._.`)

クリスマスを過ぎればあっという間に年越しですね!
お掃除ついでに断捨離します✌
といっても今年引っ越したばかりで不要なものはその時に捨てたので、そんなに処分する物もないかもしれませんが...
大掃除は日本の年末の風習として定着していますが、新年綺麗な家に神様を迎え入れる為の準備が
大掃除の由来だと言われています。神様が家に来るって思うと気合いれてピッカピカにしたくなりますね!
年末の準備で忙しい時節ですが、どうぞ心穏やかにお過ごしください。               
皆様、よいお年をお迎えくださいませꕤ*.゚




冬期休暇のお知らせ
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/12/01 13:48



こんにちは!A.Real Estateです☀

いよいよカレンダーも最後の1枚となり、2024年も残すところあとわずかとなりました。
本年も格別のご高配賜り、厚くお礼申し上げます。
皆様のお力添えのおかげで、無事に年末を迎えることができました。
来年も変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

尚、弊社では誠に勝手ながら下記日程を冬期休暇とさせて頂きます。

【冬期休暇期間】 2024年 12月24日(火) ~ 2025年 1月4日(土)

2025年1月5日(日)10:00より通常通り営業いたします。
冬期休暇中、皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。


寒い日が続き、年末ご多忙の折ではございますが、お体にお気を付けてお過ごしくださいませ。




紅葉
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/11/28 15:05



こんにちは!A.Real Estateです☀
風が冬の風になってきましたね。思わず目を細めてしまいます(>_<)
本格的な冬が始まりそうですが、秋の代名詞ともいえる紅葉狩りをしてきました!

京都の嵐山へ行き、「嵐山 祐斎亭」を見学してきました。

 

写真左の部屋は文豪・川端康成氏が執筆した部屋みたいです。窓から嵐山の自然をめいいっぱい感じられました。
お香の落ち着く香りも漂い、ずっと眺めていたかったです。。。
染色作家・奥田祐斎さんの作品の展示と嵐山の自然どちらも堪能できる素敵な場所でした(´◡͐`)
水面に映る紅葉を見れる庭園には、水面の波紋を自分で生み出す用の筆やスポイトが配置されていたのが、
奥田祐斎さんの芸術家ならではの感性なのではと感じ、面白かったです。

例年より暖かい気候で色着きが遅れているので、これから見頃になる場所が増えるみたいですね♪
毎年京都に紅葉を見に行ってますが、行ってみたい場所がいっぱいあります!

それでは!
追々寒さに向かいますが、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしますꕤ*.゚

大阪の街並み
カテゴリ:スタッフブログ  / 投稿日付:2024/11/11 14:05




こんにちは!A.Real Estateです☀
すっかり寒くなり厚手の服を着ている人が多くなってきましたね♪
そろそろ毛布を解禁しようと思います!

先日、アベノハルカスの展望台まで登りました。大阪に長く住んでいますが展望台まで登ったのは初めてです!
スカイツリーは何回か登っているんですが...身近にある方が逆に出向かないパターンですね(*  )⁾⁾
今回登ろうとなったきっかけは、遠方から親戚が来てくれていたので折角だし頂上まで行くか!という事で登って参りました!

なが~~~~~~いエスカレーターの次はエレベーターで一気に上昇!!
エレベーター内でちょっとした演出がありアトラクションに乗ってる気持ちになりました(´◡͐`)
頂上に着き、エレベーターを降りるとすぐに町並みを見渡せます!
360度ほとんどガラス張りで遮る建物もなく、空に囲まれているので視界が青かったです。
高所恐怖症ではないですが下をのぞき込むときはちょっと身構えました...!

大阪で高い所に行くと、とりあえず大阪城を探してみるのは私だけでしょうか
他にも動物園にいるシマウマとキリンを目視できたり、道頓堀ドン・キホーテの黄色い観覧車など見つけました!
一番驚いたのは窓の外によくわからない虫が一匹へばりついていた事です。。こんな高所に!?とびっくりしました。
大阪を案内する側だったのですが、しっかりと大阪を楽しみました( ≖ᴗ≖​)♪

それでは!
これから寒さが厳しくなりますので、体調を崩されませぬようご自愛くださいませ。

 1 2 3 4 5 >  Last ›

ページの上部へ